事務局からのお知らせ
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索
吹奏楽部OB・OGバンドの一員として、現役吹奏楽部員とともに、百十周年記念歌と校歌の演奏に参加させていただきました。三年生が前列で歌い、現役とOBが演奏する形で、総勢130名の舞台になりました。
記念歌は、作詞がジェームス三木さん、作曲が吹奏楽部指導者の潮見裕章さんによるもので、心に熱く響く歌詞とスケールの大きな楽曲があわさり、素晴らしい作品でした。演奏しながら胸がいっぱいになり、また、客席から涙をぬぐう人も見えました。
記念歌はこれからも、歌い継がれていくことを期待します。
校歌のときは、一階席からも二階席からも斉唱の声が響き、会場がひとつになった気がしました。
同窓会長の佐藤さんのエールは楽しくて迫力があり、圧巻でした。会場の方々が笑顔に包まれました。
一生心に残る素敵な時間を過ごさせていただき、感謝いたします。
これからも、市岡高校と、市岡卒業生の方々のご発展をお祈りします。
市岡高校吹奏楽部OB『奏友会』事務局
36期 仲谷史子