東京市岡会
東京市岡会
2012年5月18日
東京市岡会総会のご案内
年明けに(平成24年1月3日)に本会の名誉会長・松原治氏が身罷られまして、会員の皆様には悲しいニュースとなりました。
しかし、告別式当日の朝日新聞の文化欄に、「町の『本屋』を情報産業に」という見出しで同氏の功績をたたえる追悼文が掲載され、会員として誇らしさを感じるとともに本会の発展に尽力しなければと心を新たにしました。
本会の最大の行事である総会が、7月7日に開かれます。
中学、高校時代というのは、自我が芽生え始めながら自分の行く末が不安定であるという状態の中で人間関係が形成される非常にセンシティブな人生のひとときでありますが、本会のような場で、新たに多くの先輩、後輩との絆ができてゆくことは意義あることと考えます。
しかも母校が存在する大阪ではなく、東京という土地での出会いはひと味違ったものであり、これまでには無かった日常を作り出してくれるかもしれません。
ぜひ、多数の新メンバーのご出席を期待しています。
平成24年5月吉日
東京市岡会会長 三浦 宏文(高校8期)
記
日時 平成24年7月7日(土) 午後1時より(12時受付開始)
会場 新宿三井クラブ TEL.03-3344-5454
新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル54階
会費 通常会員(男女1人) 5000円
夫婦会員(2人) 8000円
同伴家族(1人) 2000円
優待期会委員(高14期1人) 3000円
大学・専門学校などの在学生の方は、無料ご招待
お問い合わせ 北浦 光昭 TEL:03-3812-4181
川野 安男 TEL:090-2465-9927 Eメール:yasuo-kwn@kyj.biglobe.ne.jp
※今回は会場が変わりました。新宿副都心・三井ビルの54階です。

大きな地図で見る
■JR線・小田急線・京王線・都営新宿線「新宿駅」より徒歩約8分、西口広場より右側地下歩道をお進み下さい。
■東京メトロ丸の内線「西新宿駅」徒歩約5分、2番出口が便利です。
■都営大江戸線「都庁前」徒歩約3分、B2出口が便利です。
コメントする
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索
17期卒業生です。
東京市岡会総会(7月7日)のご案内ありがとうございます。
出席を予定させていただきます、お世話をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。