吹奏楽部OB・OG会
2020年2月25日

大阪府立市岡高等学校吹奏楽部OB・OGバンドと申します。
メンバー全員、市岡高等学校吹奏楽部のOBとOGで活動しています。
この度、第12回定期演奏会を開催する運びとなりました。
この場をお借りしてご案内させていただきます。
入場無料となっておりますので、お時間の許す方はお気軽にお越しくださいませ。
皆様のご来場を団員一同 心よりお待ちしております。
開催日時 |
令和2年2月23日(日) 13:30開場 14:00開演 13:45より前座演奏がございます |
---|---|
開催場所 |
城東KADO-YAがもよんホール(城東区民センター 2階 ホール)
|
入場料 | 無料 |
プログラム |
オリンピック・マーチ バンドのためのゴジラファンタジー ゴーストバスターズ ジャパニーズ・グラフィティXIV A・RA・SHI~Beautiful days アンサンブルステージ 他 http://kisekinotsubomi.jp/ |
問い合わせ先 | webmaster.kisekinotsubomi@gmail.com |
楽しいひと時を過ごして頂けるよう、団員一同精一杯頑張ります。
つきましては、感染拡大予防のためご来場の皆様にご協力をお願いいたします。
- 咳、くしゃみなどの症状がある方はマスクの着用にご協力ください。
- 手洗い、うがいなどの予防措置を積極的にお願い致します。
- スタッフならびにお客様の健康と安全を考慮してスタッフがマスクを着用させていただく場合がございます。 ご理解の程よろしくお願いします。 ご来場を予定されているお客様は、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
2018年1月11日
2016年2月10日
↑写真は昨年6月の市岡同窓会に出演したときのものです。
市岡高校吹奏楽部OB・OGバンド第8回定期演奏会
♪日時
2016年2月21日(日)
13:30開場、14:00開演(13:45より前座組があっためます。是非お早めに(^^)!)
♪場所
阿倍野区民センター 大ホール
地下鉄谷町線「阿倍野駅」六番出口より徒歩1分
JR「天王寺駅」より徒歩8分
♪曲目
1部 テイクオフ?、ミュージックインジエアー、フライト~大空の冒険~
2部 アンサンブルステージ
3部 踊り明かそう(岩井直博編曲)、海の見える街(ボサノバアレンジ)、Shall we dance?(宮川彬編曲)ほか…
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
↓練習風景
2015年1月27日
団員一同みなさまのご来場をお待ちしております。
○日時 2015年2月15日(日) 13:30開場 14:00開演
○場所 鶴見区民センター 大ホール
・大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「横堤駅」4番出口方向直進北へ1分
・大阪市営バス「地下鉄横堤」北へ1分
○PROGRAM
♪「モアイ」-太陽を見つめる七体の巨像 八木澤教司 作曲
~陸上自衛隊東部方面音楽隊委嘱作品~
♪マーチ「カタロニアの栄光」 間宮芳生 作曲
♪アナと雪の女王 シンフォニックハイライト STEPHEN BULLA 編曲
♪ニュー・シネマ・パラダイス 大島ミチル 編曲
♪お楽しみステージ 他
○入場無料
○お問い合わせ ichioka-obband@excite.co.jp
○HP http://kisekinotsubomi.jp/
2014年8月3日
吹奏楽コンクール大阪府大会および響Firstコンサート、市岡高校音楽鑑賞会のご案内です。
吹奏楽コンクール大阪府大会
8月9日(土)
市岡高校の本番時間は午前の部の3番。11時からです。
場所は大阪国際会議場
課題曲4番コンサートマーチ「青葉の街で」
自由曲 ラフマニノフ作曲 交響的舞曲第三楽章
響Firstコンサート
8月16日(土)
旭区民センター大ホール
開場13:30
開演14:00
曲目
オリンピアーダ
オペラ座の怪人セレクション
ディズニーランドセレブレーション
他
市岡高校音楽鑑賞会
8月28日(木)
9時30分~12時
ザ・シンフォニーホール(福島から徒歩10分)
出演
・67期合唱大会優勝クラス
・吹奏楽部
・大阪フィルハーモニー交響楽団
参加費は2.500円です。
2014年4月4日
今年も感動をお伝えします。皆様のご来場をお待ちしています!
日時 4月26日(土) 開場13時 開演13時半
場所 門真市民会館ルミエールホール大ホール
曲目 交響的舞曲第三楽章、マインドスケープ、ミュージカル「アニー」他
吹奏楽部HP
移転しました。
http://ichiokawind.webcrow.jp/
(写真は2010年定期演奏会)

2013年11月4日
大阪府立市岡高等学校吹奏楽部OB・OGバンド
第6回定期演奏会
○日時
2013年11月30日(土)
17:30開場 18:00開演
○場所
旭区民センター 大ホール
地下鉄谷町線「千林大宮駅」、京阪本線「森小路駅」より徒歩約10分
○曲目
♪第一組曲 G.ホルスト作曲
♪奇跡のつぼみ 八木澤教司作曲
大阪府立市岡高等学校吹奏楽部委嘱作品
♪オリンピック・マーチ 古関裕而作曲
♪ど演歌えきすぷれす 杉浦邦弘編曲
♪ジャパニーズ・グラフィティXVⅢ アニメ・ヒーロー大集合! 星出尚志編曲
鉄腕アトム~ガッチャマンの歌~ゲゲゲの鬼太郎~CHA-LA HEAD-CHA-LA~ウィーアー!
♪アンサンブルステージ 他
○入場無料
○お問い合わせ
メール ichioka_obband_con@mail.goo.ne.jp
HP http://kisekinotsubomi.jp/
東京オリンピックのテーマ曲やTV等で使用されていた皆様ご存じの曲、そして今回も企画していますアンサンブルステージと内容盛りだくさんな演奏会となっております。
★☆皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております☆★
2013年10月1日
奏友会よりご報告申し上げます。
安田秀雄先生が平成25年8月23日にご逝去されました。
94歳のご生涯でいらっしゃいました。
長年、吹奏楽部の顧問を勤められました。
先日、9月28日の総会の折に、出席者で黙とうを捧げました。
なお、お供え、御香典の儀はご遠慮させて頂いておりますのでご了承くださいとのことです。
安田秀雄先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
以上
奏友会事務局
仲谷史子
2013年8月11日
大阪地区出場校185校の中から、8高校(うち2校シード)に入り、大阪代表として関西大会に臨みます。
関西大会は、8月25日(日)和歌山県民文化会館にて開催されます。
皆さま、応援をよろしくお願いします。
http://www.kansaiwind.com/osaka13hka.html

2013年7月29日
応援よろしくお願いいたします。
大阪府大会
8月10日(土)
市岡高校 午後の部 15時出場
大阪国際会議場
課題曲 エンターテインメントマーチ/川北 栄樹
自由曲 ローマの祭り/O・レスピーギ
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより: