青春の三本線(硬式野球倶楽部)
2015年7月14日
2015年6月8日
7月11日から29日までの予定で行われる、第97回全国高等学校野球選手権 大阪大会(【夏の甲子園】)の開幕試合で、我らが大先輩、野球部OB・菊池清さんが始球式を務められることになりました。
おんとし92歳の今も意気軒昂! まさに若さに乾杯です!!
おんとし92歳の今も意気軒昂! まさに若さに乾杯です!!
2015年5月27日
岩崎功さん(高校4期)―愛称「岩(がん)ちゃん」―は我らが硬式野球部の大先輩。九州六大学野球連盟の育ての親のお一人ということで、西日本新聞に紹介記事が掲載されました(平成22年8月22日)。
ご興味がおありの方はこちら(pdf)をご覧ください。
ご興味がおありの方はこちら(pdf)をご覧ください。
2014年10月31日
高校18期 小林明彦
去る10月25日(土)に樽本会(野球部のOB会)が開かれました。不肖私も出席、楽しい一時を過ごさせていただき感謝しております。
14期の新谷さんから年少は26期の河合さん・今泉さんまで、年齢も違う 集まりにも係らず、毎回大いに盛り上がるのは、皆が高校の3年間に思いき り高校野球に青春をぶつけたからでしょうか。
19期の石橋さん、21期の山田さんのピッチングマシーンの寄付とメンテ ナンスといったピッグニュースがありました。50年前、パッティングピッチ ャーも居なかったことを思い出すとともに、石橋さんや山田さんの真似は出来 ませんが、樽本会の一員として誇らしく感じています。
今回、樽本先生が止む無く欠席されましたが、次回は必ず出席いただけるも のと確信しています。
2008年12月8日
毎年恒例の四校対抗戦が、今年は10月26日(日)
大体大浪商のグランドで開催されます。
軟式野球4イニング、硬球で5イニングの試合です。
大勢の方の参加をお待ちしております。
ユニフォーム・弁当は用意しております。
グラブ、スパイク、ベルトをご持参ください。
朝8時集合です(21期大西)
————————————————–
大体大浪商グランド
大きな地図で見る
2008年12月8日
1回戦
市岡4-3三国丘
2回戦
市岡10-3柴島
3回戦
市岡1-6箕面東
9月23日(日)12:10~
<阪南大高校>
2008年12月8日
1回戦
市岡4-3三国丘
2回戦
市岡-柴島
9月20日(土)11:10~
<住之江球場>
3回戦
9月21日(日)13:20~
<阪南大高校>
4回戦
9月23日(祝日)12:10~
<東大阪大柏原高校>
2008年10月28日
11月22日(土)
三校リーグ【9:00~ 舞洲ベースボールスタジアム】
9:00~ 開会式
9:30~ 市岡 VS 八尾
12:00~ 市岡 VS 北野
14:30~ 八尾 VS 北野
大きな地図で見る
2008年9月24日
理事会開催案内
日ごろより、OB会活動にご協力頂き有難うございます。
さて、今年度3回目の理事会を下記のとおり開催致したく
ご出席下さいますようお願い致します。
記
日時 : 平成20年10月4日(土)16:00~
場所 : 市岡高校同窓会会館1階
- 1
- 2
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索