吹奏楽部OB・OG会
吹奏楽部OB・OG会
2009年6月30日
第47回 定期演奏会が行われました。
![]() |
平成21年6月20日に、第47回定期演奏会が行われました。 会場には1000名弱のたくさんの方がお越しくださり、吹奏楽部員とOBバンドメンバー一同、心に響く音楽を目指しました。 レッスンの先生方も客演として参加してくださり、会場スタッフとしてOB・OGが走り回ってくださって、オール市岡で演奏会を作り上げることができました。 左写真は、第一部現役ステージ。潮見先生の笑顔がとても素敵です。 |
![]() |
2年生と3年生の70名によるマーチ「夢と勇気、憧れ、希望」や、交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」等では、確かな技術と表現力で会場を圧倒しました。 |
![]() |
第二部企画ステージは、ミュージカル「オズの魔法使い」に挑戦しました。 熱演に、心が踊る舞台となりました。 演技や演奏も素晴らしかったですが、影で設営を担当した1年生もよく頑張りました。 |
![]() |
OB・OGによる単独ステージでは、42期赤塚さんの指揮で、サンサーンスのオルガン付を吹奏楽にアレンジした、「Synphonic Metamorphosis」を演奏しました。 社会人や大学生の60名の参加です。それぞれ時間をやりくりして練習し、晴れ舞台に立つことができました。 |
![]() |
恒例となりました現役とOB・OGの合同ステージでは、交響詩「ローマの祭り」等を披露しました。 写真は、演奏中、舞台ソデで吹き鳴らす現役生です。 |
![]() |
総勢130名の舞台になりましたが、アンコールに35人の1年生も加わり、市岡高校吹奏楽部委嘱曲である「奇跡のつぼみ」を演奏しました。 |
![]() |
演奏会を無事終えることができたのも、客席からの暖かい応援があったからこそです。 ご来場くださいました方々、ありがとうございました。 これからしばらく、現役生はコンクールやコンテストに向けて厳しく熱い夏を過ごします。 みなさまの応援、今後とも、よろしくお願い申し上げます。 |
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索