12期の広場
12期の広場
2012年4月1日
「奈良市岡歩こう会」、「兵庫市岡歩こう会」 春の例会
「奈良市岡歩こう会」、「兵庫市岡歩こう会」の春のウォ-キングが催されます。ともに5月の日曜日の開催ですが、この「歩こう会」には毎回、旧制中学の大先輩はじめ、恩師の先生方、12期生の皆さん、そして市岡高校ゆかりの方々・そのご家族多数が参加されています。
今年の「奈良市岡歩こう会」は、奈良市北部の丘陵地帯の古墳やお寺をめぐる、なだらかな9kmのコ-スです。
一方、「兵庫市岡歩こう会」は、「兵庫史探訪」で、平清盛ゆかりの史跡を訪ねて福原から大輪田まで歩きます。全行程、市街地の平坦な舗装路です。
5月の薫風の中、ゆったりした気分でのウォ-キングは、本当に楽しいものです。日頃の運動不足解消と、心と体の健康増進のためにも12期の皆さん、ふるってご参加ください。ご案内いたします。
日 時 : | 5月 13日 (日曜日) 午前 10時 集合 (雨天の場合 5月 20日) |
集合場所: | 神戸市営地下鉄 「大倉山駅 改札口」 |
コ ー ス: | 大倉山 → 荒田八幡神社 → 祇園神社 → 雪見御所跡 → 熊野神社 → 湊川公園 → 願成寺 → 厳島神社 → 来迎寺 → 金光寺 →能福寺 → 清盛塚 → 薬仙寺 → 和田神社 → 和田岬駅 |
参 加 費 : | ¥1000- (通信費・写真代) |
持 参 品 : | 弁当、水筒などご自分で準備してください。 |
- 「奈良市岡歩こう会」 -
日 時 : | 5月 20日 (日曜日) 午前 10時 集合 |
集合場所: | 近鉄奈良線 「新大宮駅 北口」 |
コ ー ス: | 新大宮駅 → 不退寺 → ウワナベ古墳 → コナベ古墳 → 磐之媛陵 → 孝謙天皇陵 → 秋篠寺 → 西大寺 |
参 加 費 : | ¥500- (通信費・写真代) |
持 参 品 : | 弁当、水筒などご自分で準備してください。 |
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索