12期の広場

12期の広場

川合兵治君がなくなられました

8組  山田 正敏

  川合兵治が逝った。昨年の12月12日に届いた、彼の奥さんからの喪中のハガキによれば、その日は12月2日の事であるという。11月27日に、当初から入院していた柏市の国立癌センターから、近くの辻中病院に転院して、「無事転院しました。皆さんによろしく。」との短いメールを小生にくれてから5日目の事である。

 彼が肺癌であると医者から宣告されたのは、平成25年の12月で、当時あまりにも咳きが止まらず、病院に行って診察してもらったところ、思いもかけず肺癌の宣告を受けた。その段階でステージ4であるという。彼がその事を小生に打ち明けてくれたのは、昨年(26年)の1月の終り頃だったか、彼からTELで久し振りにどうだとの誘いがあって、いつもの碁会所(柏市)で碁を打ち、その後、近くの居酒屋で一杯呑んだ時のことである。

 そのときの話で、医者いわく、検査の結果、この癌は、手術および放射線治療は出来ず、抗癌剤投与による延命治療しかないとの事。そこで彼が憤慨するのは 『今まで毎年健康診断を受けてきて、何の問題も無かったのに、今頃、 何故だ、なんなんだ 、それも末期に近いステージ4とは』という事であった。 それでも、彼は別れ際に、抗癌剤による治療でなんとか「川歩きに復帰してみせる」と言い切ったのではある。精神的には強い男であることを改めて感じた。

 しかし小生は全身の力が抜け、どう慰めたらいいのか判らず、ただ、出来るだけ頻繁に病状報告を願いたい旨、彼に告げ、別れたのである。

 その後は、20日~30日の間隔で抗癌剤投与よる治療を通院で続けていたようであるが、7回目はさすがに辛くて入院して点滴をおこなったようである。8月6日、小生からTELしたときの彼の話では、病状は大分好転しているように医師から言われているように感じられた。ただ、電話口での彼の言葉が聞き取りにくく、二度も三度も聞き直す始末で、彼に気の毒になり、早々に電話を置いたのである。

 彼からは見舞いになど来る必要は無いとは言われていたが、10月27日思い切って国立癌センターに見舞いに行った。すでに、緩和ケア病棟に入っていたが、思いのほか元気そうで、早速看護師さんに連絡し碁盤と碁石を調達。一局手合わせ。15分足らずで終局。その後5分程椅子に座って話をしていたが、疲れたから横にならしてくれと彼はベッドにもぐり込む。それが体力の限界だったのだろう。「今後は近いうちに辻中病院緩和ケアセンターに転院し、そこで最後まで緩和ケアを続ける。川歩きのメンバーにはくれぐれもよろしく伝えてくれ。見舞いは無用。」との言葉を聞き、小生、後ろ髪を引かれる思いで病院を失礼した。

 早速、11月8日、川歩きメンバー5人に報告。今後我々として出来る事について相談。最終ケアについて、泉が関係するNPO法人による、自宅療養や緩和ケア組織を紹介し、少しでも彼の精神的にも肉体的にもより良いケアが出来ればと考え、彼の奥方を通じ彼に連絡。

 11月13日付けの彼からの返事によれば、我々の申し出に対し、自宅療養は、奥方が体調不安定である事や、自分自身がもはや、ほとんど満足に動けないことで全く考えていない。又、辻中病院 転院についても、自宅から比較的に近い事で、彼なりに奥方や子息達のことを考慮し、自分で決めたようである。

 そして、我々仲間に対し、自分の我がままを伝え、お詫びして欲しいと、結んであった。

 小生が彼と親しく付き合う様になったのは、20年程前からである。熟考の上決めた事は、絶対に曲げないというすこぶる頑固な男であったが、初志貫徹、最後まで自分の気持ちを貫いたに違いない。

 昨年は、2月に松阪の「凡さん」(村木雅章)に続き、12月に川合兵治まで失った。そういう年代に今、我々は生きていると云うことを 謙虚に、肝に銘じなければなるまい。
 

“川合兵治君がなくなられました” への1件のフィードバック

  1. 泉 信也 says:

    山田さん
    山元さん、ボンさん(村木)、川合さんそれぞれの諸兄にとって、貴兄との永い交流と間際までの励ましが、どんなにか力となぐさめになったかと思います。あらためて先に逝った友の冥福を祈り、川歩きの再会を約しましょう。泉

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です