12期の広場

12期の広場

市岡東京12期会の出席者の近況及び感想

重松清弘(4組)

 
 当日は大変お世話になり有難うございました。幹事役、お疲れさまでした。
 さて私の感想ですが、一年前から友人との再会を楽しみにしていた同期会ですが、その日11月11日は、一瞬にして2時間で終わってしまったという感じでした。
 場所探しが大変だと思いますが、出来ればせめて3~4時間あればよかったのではと思っています。
 それではどうぞ良いお年をお迎えください。来年の大阪を楽しみにしています。ご健勝を祈ります。
 


 
児玉恭子(青木 4組)

 
 今回の同期会、幹事様にはひとかたならぬご苦労をおかけし、心から御礼申し上げます。特に榎本様におかれては、ご自身コルセットを付けてのご参加、ただただ感謝申し上げております。
 全員解散後、柏木さん、山本さんと翌日も東京にて楽しみましたが、合わせて二日間、本当に楽しい同期会を過ごせたことは、ひとえに幹事様のお陰と深く感謝致しております。
 今回の同期会へのコメントに特別なものはありませんが、スカイツリー展望回廊から、自分の住むタワーマンションが見え、それを同期の方に話しながら、多くのことを思いおこしました。私は、東京にきて50年以上経ちます。その長い歳月と思い出の感傷をもって同期会に参加することができました。その他、今までの同期会ではあまり話し合う機会のなかった方とお話しができて、また再会も約束できて良かったと思います。その上、解散後、柏木さん、山本さんと同宿し、さらに翌日も東京各所を散策し、たわいのないおしゃべりができて、こんな楽しい機会はなかなか得られないと思っております。
  なお、同期会での数々の写真を楽しみに致しておりますので、よろしくお願いします。幹事様には、本当に心から感謝申し上げます。

                                        
村崎裕昭(8組)

 
 先日は、皆様と共に大変楽しい一時を過ごすことが出来、ありがとう御座いました。
 人と会う機会がだんだん少なくなってきた中、このような機会を定期的に設けていただき、本当に感謝申し上げます。健康に留意して、次回もまた参加できますよう願っております。まずは、御礼まで。
 近況としては、人生80年、90年といわれる長寿命社会ですが、いつまでもイキイキ・元気に暮らしていきたいものですね。
 退屈なシニアライフになりがちなので、何か新しい趣味でもと思い、今年春、レンズ交換式デジタル一眼カメラ《デジイチ》を買い求めました。目標は、「ボケ味」のきいた柔らかな雰囲気の写真を撮ることです。さらには、超広角レンズで広々とした風景や、遠近感の利いた風景を撮ることにも関心があります。

 これまで使っていたコンパクトデジカメと違って、デジイチでは、撮影スキルをいろいろと覚えなければならず、また面白い写真を撮るには表現センスも磨くことが必要で、いろいろ学ぶことが多いです。
 そして、撮影のため外出する機会も増え、足腰のためにも良い趣味が見つかったなと満足しています。
「こんな歳になってから、そんなのを買って……、残ったらどうするの……」、と言う家内の“嫌味”な言葉を聞き流し、「ボケ防止の、いい楽しみができたな…」と、ただいま勉強中です。


 
上原澄子(大川 1組)


 幹事さん😉楽しい同窓会でした。連絡や準備など色々おほねおり有り難うございました。体調はいかがですか?榎本さんと山田さんが元気でいてくれないと、東京12期会☀は困ります。お互いに一病息災と思って、これからもよろしくお願いいたします✨
 
 




 
泉 信也(5組)


 快晴に恵まれた晩秋の一日、大阪から多くの仲間も駆けつけてくれて実に楽しい時間を共有することができた。会場の霞が関ビルからは富士も見晴るかすことができ、東京の町並みの緑の多さが大阪組には新鮮に映ったようだ。「市岡東京12期会」発足以来、会場の手配から案内、司会進行まで榎本・山田の両幹事にはおんぶに抱っこで面倒のかけっぱなしである。皆は恐縮しながらも、ひたすらにおしゃべりと美味・美酒に時を忘れる。いつものように遠来の仲間から順に、近況報告や身辺談話、健康指南など話は尽きず、時間切れのまま二次会のカラオケ会場へと流れ込む。三次会ではまた高層ビルの居酒屋でレインボーブリッジから千葉、横浜にまたがる夜景を楽しむことができ、心地良い疲れとともに帰路に着く。
 翌日もまた素晴らしい好天、少しアルコールの残る気だるさを振りはらって634メートル(ムサシ・武蔵の国)のスカイツリーに登る。前回の柴又・帝釈天の折もそうだが、大阪の諸兄姉のおかげでお膝元でも行ったことのない名所に遠足ができることは有難いかぎりである。名残を惜しみながらも改装成った浅草・浅草寺で解散、気が早いが来年の大阪での再会を約束する。
 いつも思うのだが高校の同窓会はなぜかちがう。一瞬にして当時にワープできるのだ。記憶は断片しかなく、榎本兄に補足してもらって初めて全景が見えるのだが、その後の人生が千差万別にもかかわらず、成長しないままのティーンエイジャーが五十余年後の今集っていて、違和感がまったくなく不思議と居心地が良い。柏木さんのエスコートで遠くカナダから初参加してくれた山本さんは同じ5組、段中さんも5組。当地でマドンナと再会とは思っても見ない幸福であった。一期一会の言葉がことさらに身にしみる今年の同期会、参加がかなわかった皆さんとともに市岡に感謝し、危機が伝えられる母校の発展を祈ります。

 
末廣 訂(8組)
 
 
 榎本さん、泉さん、東京同期の皆様
 この度は久しぶりに、東京12期会に参加させていただき、皆様に大変お世話になって、心からお礼申し上げます。 
 準備から、当日、そして2日目の東京案内まで、我々大阪組のため時間を割いていただき楽しい2日間でした。
 メールアドレスがお2人しか分からず、お世話になった方々に機会があれば、宜しくお伝えいただければ幸いです。来年は大阪でお会いしましょう。
どうぞよいお年をご健康でお迎えください。

 
 
佃 富江(岡本 2組)

 
 ありがとう。本当にご苦労様です。スカイツリーも好条件で。元気で良かったなー。近況報告は、大した事はなく、皆さんの元気さに圧倒され、嬉しく、幹事さんの、愛情と奉仕に感謝です。楽しめました?お身体大切に。


 
 
 

 
鈴木政子(酒井 1組)

 
 先日、お寺さんから「鈴木さんはお元気ですね。後10年、長生きされると、ご主人の50回忌を迎えることができますよ」と言われました。お寺さんの言う通り、無事、50回忌を済ませれば、私の責任を果たせたと思えそうで、これからも元気を第一に、日々、頑張りたいと思っています。ダンスにコーラス、カラオケにパッチワークと毎日、忙しくしています。最近、ボケ防止に「健康麻雀」も始めました。大阪の同窓会でお会いできることを楽しみにしています。
 同窓会の感想としては、とっても良かった。大阪の同窓会はクラス単位の交流が主になりますが、東京はだれ彼なく身近で話が出来て、一層仲良しになれ楽しくなりました。特にカナダから来られた山本さん、三重の柏木さん、東京の児玉さんとは、来年の大阪での同窓会で再会することを約束しました。手製のカバンを皆さんにお送りし、またお送りしようと作っています。
(幹事注:その後お手紙を添えてカバンが届きました。以下はその時のお手紙の内容です)
 先日の東京12期会では大変お世話になり、ありがとう御座居ました。とても楽しい想い出に残る日を送れました事に感謝しています。
 これは私の趣味で作っている手さげのカバンです。軽い為皆さんに喜んでいただいています。奥様に感謝の気持ちとしてプレゼントさせて下さい。日々寒くなりますので御身体に気をつけて次回も元気でお目にかかれますように! いろいろありがとう御座居ました。

 
酒井八郎(4組)

 
 元気なうちに参加したい」を共通項に、大阪から9人参加しました。過去最高の人数でした。今回の旅程を段取りしてくれた張君に感謝感謝です。アッという間に会場の予定時間が終了。名残惜しく二次会のカラオケへ。そして3次会の夕食会で夜景を楽しみ初日が終了しました。
 二日目も絶好の晴天。スカイツリーでは富士山を遠望。平成23年、建設中に訪れたときに一緒に眺めた平野君のことを思い出しました。ゲートブリッジを見たときは、あそこから荒川歩きの一歩が始まって、遠くに見える遥か秩父の山々の向こうまで見渡せて「よう、まあ、歩きはったんやなあ!」と心の中で拍手して川合君を偲びました。
 なんといっても楽しかったのはその後の昼食会でした。気がつけば昨日の12期会と同じ2時間半も経っていました。浅草寺では同窓会の成功に感謝の気持ちで手を合わせました。今年の大阪同窓会に向けて元気がでました。東京の皆さんと幹事のみなさんに感謝!みなさんありがとうございました。
 
 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です