お知らせ
0年
2017年11月6日
【高校21期】同窓会の報告
逝去された同級生への黙祷の後、浮舟先生のご発声で乾杯! 同窓会は始まりました。
プログラムは、初めてや久しぶりの参加者による近況報告、今も現役野球部員をサポートする元エース山田君の野球部近況報告「甲子園への道」、医師中務君の高齢者入りした私たちに役立つ「健康講話」、前回トランペットを披露した淡野君が今回はハーモニカ演奏、山子君と私のフォークデュオがギター伴奏し、テッパンのフォークソング3曲の大合唱で締めくくり。
参加予定48名のところ、台風の影響や体調不良で3名が欠席しましたが、各テーブルでは皆楽しく談笑して司会進行役としては注目してもらうのが大変でした(汗)。
今回、参加できなかった 'あなた' 次回はご一緒しましょう!
遠方にお住まいの方、里帰りは同窓会、忘年会やお花見に合わせてはいかがでしょうか?
(司会進行役 岡田幸保)
◆21期これからの予定
①づぼらや忘年会:12月2日(土) 近々ホームページでご案内します。
②市岡の森お花見:来年4月の第2日曜日です。
(お詫び:写真係欠席のため集合写真はありません。ゴメンナサイ。)
2017年10月16日
バドミントン部OB・OG の集い(2017.10.14) ― 報告
2017年10月4日
卒業50周年記念 19期同窓会のご案内
市岡高校を卒業して50年を経過しました。
今年2月の市岡高校69期生卒業式に、19期生は50数名も参加して50年後輩にエールを送りました。
機会がないためなかなかお会いできなくて寂しく思っている有志が集まり、旧友と酒を酌み交わし昔話で盛り上がりたいと、この度、卒業50年を記念して19期同窓会を下記のとおり開催することを企画しました。
何かとご多用の事とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席下さいますようお願い申し上げます。
記
日 時 |
平成29年 10月 8日(日) 受付 午後2:30 |
場 所 |
ホテル大阪ベイタワー 4階
大阪市港区弁天1-2-1 |
会 費 |
8,000円 (当日お持ちください) |
追記:19期生のゴルフ部会を発足しました。
11月8日(水)宝塚高原CC 10時スタート
参加ご希望の方は川崎までご連絡願います。
連絡先 |
|
・川崎 健市 |
090-3266-7578 |
2017年9月27日
第31回 兵庫市岡 歩こう会のお知らせ
此処は2004年春、新緑の季節に行っています。今回は秋に季節を替えて、紅葉に彩られた武庫川渓谷沿いを生瀬から武田尾まで歩きます。
昨年整備されたコースはトンネルや鉄橋など変化に富んでいます。平坦で坂はありませんが、枕木が残っている所や砂利石もありますので歩きやすい靴で来てください。
兵庫県以外在住の方も歓迎します。
2017年9月26日
【高37期】第16回市岡高校37期クラス会のご案内
会の名前 | 第16回市岡高校37期クラス会 | ||||||
1次会 |
|
||||||
2次会 |
|
||||||
お申し込み・ お問い合せ |
出欠のご都合を10月20日までに電子メールでご連絡下さい。 市岡高校37期クラス会 幹事 久米秀樹 携帯電話: 090-9285-1601 電子メール: kume7181☆gaia.eonet.ne.jp ※上記☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい。 |
以上
2017年9月4日
【高校21期】同窓会のお知らせ
多くの持ち込み企画も用意されましたので、楽しいひとときを期待して下さい。
最新情報:出席47名+浮舟先生(2017年10月17日現在)
【 出席予定者 】 浮舟先生
網本博孝 伊藤雅教 受野 博 植田彩恵(篤田) 大西淳三 岡田幸保
鬼塚金一郎 河村益治 倉橋由光 後藤 孝(井筒) 近藤 潔 酒井昭男
坂尻光春 重田博行 白井大造 篠原 博 杉山正樹 杉山陽子(荒川)
高木 博 高橋正明 竹内 哲 淡野俊夫 永田秀樹 中務 光人 中野 学
西尾幸子(井上) 西形達明 花房正恵(久留島) 春花廣志 藤原幹久
二村和義(高谷) 前川健一 水谷清晴 向井俊文 茂手木裕子(前田)
森山茂晴 薮田 均 山口 正 山田清隆 山田英俊 山子道和 山根和夫
横溝廣和 渡壁 登 田中 健夫 根ヶ山 正勝 細川洋一
以上47名+浮舟先生
追加参加者は問い合わせ先までご連絡下さい。
「やぁ! 久しぶり。 元気にしてた?」
下記のとおり高校21期同窓会を開催します。多数ご出席下さいますようご案内申し上げます。
持ち込み企画大歓迎です。 (事前の連絡をお願いします。)講演、スピーチ、演芸、パーフォーマンス・・・なんでもアリです。楽しい会になるよう期待しています。
日 時
|
平成29年10月22日(日)
12:30~15:00 (受付開始 12:00) |
---|---|
場 所
|
市岡高校 同窓会館
|
会 費
|
5,000円 (お弁当、飲み物を用意します。)
|
申し込み
|
往復はがきで案内します。 出欠をお知らせ下さい。
(整理の都合上、10月15日までにお願いします。) |
問合せ先
|
幹事代行: 竹内 哲
携帯電話: 090-8659-6315 メールアドレス: s-takeuchi☆knd.biglobe.ne.jp ☆を@にかえてください |
◆お知らせ・・・卒業50周年記念
2017年8月24日
市岡陸上部45期会のお知らせ
残夏の候 皆様方にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、市岡陸上部45期会を開催いたします。
皆様等で連絡を取り合って、ふるってご参加くださいますようご案内いたします。
・開催日時: 2017年9月17日
・開催場所: 大阪市内
・問合せ先: 090-2594-4454 尾崎(幹事代理)
2017年7月6日
【高21期】講演会・食事会のお知らせ
この度、下記の通り21期生を対象に講演会・食事会を開催する運びとなりました。夏の暑い最中ですがこぞってご参加頂けますようお願い申し上げます。
記
日 時: |
平成29年7月30日(日) 11時~14時30分 |
---|---|
場 所: |
弁天町 ホテル大阪ベイタワー |
演 題: |
①高齢化社会での介護サービスのあり方、各施設の違い上手い利用の仕方 講師 辻本角義氏 元 大阪府課長、大阪府社会福祉協議会施設経営相談室長 現 社会福祉法人 享佑会 総合施設長 ②健康で暮らすために 講師 中務光人氏 高校21期 医師 |
食 事: |
フリードリンク+食事(バイキング) |
会 費: |
8,000円(当日受付にて徴収) |
※すでに往復はがきでご案内しておりますが、届いていない方は恐れ入りますが出欠の有無を細川宛て下記メールにて連絡下さい。
メールアドレス:hosokawa18@tkcnf.or.jp
2017年7月5日
【高45期】卒業25周年記念同窓会のお知らせ
2012年に開催して五年が経ちました!
開催ホテルも 創業25周年を迎えお祝いムードに包まれて楽しい会を開催します!!!
ぜひご参加を!
開催日時: |
2017.8.19(土) |
---|---|
開催場所: |
※クリックで拡大 |
|
|
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
吉川初恵さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより: