37期
2019年9月4日
来年4月に予定している37期同窓会「令和だヨ!全員集合」半年前プレ企画として、第19回市岡高校37期クラス会を開催することとなりました。通常は年1回開催しているクラス会ですが、来年の同窓会を盛り上げるためのプレ企画として今年2回目のクラス会です!!
37期生の方であればどなたでも参加できますので、お誘いあわせの上、多数のご出席をお待ちしています。
37期生の方であればどなたでも参加できますので、お誘いあわせの上、多数のご出席をお待ちしています。
市岡高校37期クラス会 幹事 久米秀樹
続きを読む 2019年5月31日
37期生の皆様には益々ご活躍のことと存じます。
さて、37期生は4年に一度の夏季オリンピックの年に同窓会を開催していますが、早いもので2020年東京オリンピックの記念すべき年の同窓会のご案内をする時期となりました。
2019年5月7日

平成31年4月28日(日)に、鶴崎篤先生にご参加いただき、バリタワー大阪天王寺において37期クラス会が開催されました。毎年恒例のクラス会ですが、18回目の今回は『平成最後のクラス会』と題して、1次会49名、2次会55名、3次会42名(いずれかに出席の方の合計65名)の方にご出席いただき、いつも以上に賑やかな会となりました。
今回のクラス会は、4年に一度の夏季オリンピックの年に開催する市岡高校37期同窓会がいよいよ来年(2020年)に迫ってきましたので、そのキックオフ会としても位置づけて、各組幹事、開催候補日、同窓会テーマ名等のアンケートを実施しました。来年(2020年)の37期同窓会の詳細なご案内は、近日中にこのホームページでお知らせしますので、よろしくお願いします。
(報告:市岡高校37期クラス会幹事・久米秀樹)
2018年12月3日
37期生は4年に1度の同期会とは別に毎年「クラス会」を開催しています。来年(次回)のクラス会は、下記のとおり平成31年(2019年)4月28日(日)に開催します。遠方にお住まいの方にもご参加いただきやすいようにゴールデンウィークのお昼間に例年以上の規模で実施することとなりました。12月1日現在、1次会63名、2次会58名、3次会44名の方からご出席の連絡をいただいています。37期生の方であればどなたでも参加できますので、お誘いあわせの上、ご出席ください。『平成最後のクラス会』をみんなで盛り上げましょう。
市岡高校37期クラス会 幹事 久米秀樹
続きを読む 2018年10月9日
2018年8月20日
37期生は4年に1度の同期会とは別に毎年「クラス会」を開催しています。例年30~40名の方にご出席いただき、楽しいひと時を過ごしています。
さて、今年のクラス会は、下記のとおり10月6日(土)に開催することとなりました。37期生の方であればどなたでも参加できますので、是非、ご出席ください。
以上
さて、今年のクラス会は、下記のとおり10月6日(土)に開催することとなりました。37期生の方であればどなたでも参加できますので、是非、ご出席ください。
市岡高校37期クラス会 幹事 久米秀樹
記
会の名前 | 第17回市岡高校37期クラス会 | ||||||
1次会 |
|
||||||
2次会 |
|
||||||
お申し込み・ お問い合せ |
1次会・2次会それぞれの出欠のご都合を9月10日までに電子メールでご連絡下さい。 市岡高校37期クラス会 幹事 久米秀樹 携帯電話: 090-9285-1601 電子メール: kume7181☆gaia.eonet.ne.jp ※上記☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい。 |
以上
2017年11月13日
2017年9月26日
37期生は4年に1度の同期会とは別に毎年「クラス会」を開催しています。例年40~50名の方にご出席いただき、楽しいひと時を過ごしています。 さて、今年のクラス会は、下記のとおり11月11日(土)に開催することとなりました。37期生の方であればどなたでも参加できますので、是非、ご出席ください。
市岡高校37期クラス会 幹事 久米秀樹
記
会の名前 | 第16回市岡高校37期クラス会 | ||||||
1次会 |
|
||||||
2次会 |
|
||||||
お申し込み・ お問い合せ |
出欠のご都合を10月20日までに電子メールでご連絡下さい。 市岡高校37期クラス会 幹事 久米秀樹 携帯電話: 090-9285-1601 電子メール: kume7181☆gaia.eonet.ne.jp ※上記☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい。 |
以上
2016年9月27日
門前集合写真
平成28年9月22日(秋分の日)に、「50だョ!全員集合 Part2」と題して、クラス会が開催され、1次会、2次会で延べ57名の方にご参加いただきました。
“クラス会”は、卒業後しばらく個別のクラスで開催されていた同窓会を2000年に2クラス合同で開催したのをきっかけに発足しました。現在は、37期生であれば、所属していたクラスに関係なく、どなたでも参加できます。発足以来、ほぼ毎年開催しており、15回目の今回は初めて創立100周年記念会館を使用させていただきました。卒業してから初めて母校を訪れた方も多く、懐かしく、楽しい一日となりました。
せっかくの母校開催ですので、記念写真は「卒業アルバム」と同じ構図での撮影を試みました。37期生の皆さんには、お手元の卒業アルバムと見比べてみてください。門前の写真は3年5組と3年7組のクラス写真、中庭の写真は3年10組のクラス写真を意識しています。
最後になりましたが、毎年クラス会にご出席いただき、今回もご参加いただいた福井先生、鶴崎先生、そして、会館の使用で大変お世話になりました佐藤会長にお礼申し上げます。
(報告:市岡高校37期クラス会幹事・久米秀樹)
中庭集合写真
2016年8月18日
37期生は4年に1度の同期会とは別に、毎年「クラス会」を開催しています。
今年4月に開催した同期会「50だョ!全員集合」の好評を受けて、今年のクラス会は、9月22日(秋分の日)に「50だョ!全員集合:Part2」と題して開催いたします。
37期生の皆様には、全員集合の程、よろしくお願い申し上げます。
今年4月に開催した同期会「50だョ!全員集合」の好評を受けて、今年のクラス会は、9月22日(秋分の日)に「50だョ!全員集合:Part2」と題して開催いたします。
37期生の皆様には、全員集合の程、よろしくお願い申し上げます。
市岡高校37期クラス会 幹事 久米秀樹
記
会の名前 | 第15回市岡高校37期クラス会「50だョ!全員集合:Part2」 | ||||||
1次会 |
|
||||||
2次会 |
|
||||||
お申し込み・ お問い合せ |
出欠のご都合を8月31日までに電子メールでご連絡下さい。 市岡高校37期クラス会 幹事 久米秀樹 携帯電話: 090-9285-1601 電子メール: kume7181☆gaia.eonet.ne.jp ※上記☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい。 |
以上
最近のコメント
- 「市岡の森のお花見」について
長川堂 いく子 旧姓毛利さんより: - 「20期生の懇親会のお知らせ」について
中野雅博さんより: - 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
中間 實徳さんより: - 「【高21期】「震災川柳」が発刊されました」について
倉恒 徹さんより: - 「掲示板」について
張志朗さんより:
サイト内検索