21期
21期
2018年12月7日
【高21期】“づぼらや忘年会”のご報告

「会場選びにもセンスが光る21期会」
会は、新卒者に贈るスピーチの伝統を篠原君にお願いする決定から。彼の世界旅の経験は、話題が多い中東地域も含み僕らも楽しみにしています。
さて宴会。会場が洒落ている。「新世界のづぼらや」CMソングと共に、その名前は全国区。
大学で教員をやってきた自分は、12月は大抵、走り回され、参加が叶わずでした。が遂に、てっさ、から始まり 雑炊、ひれ酒迄、フルコースを堪能。
隣席に美人。ずぼらやの元女将で、市岡21期の松田さん。彼女がジャズを唄われることなど、50年前の市岡合唱大会以来の歌のリーダー、山子君と共に知り嬉しく話が弾みました。
卒後50年当日の予定会場の下見で又びっくり。これは 西尾くん以来のご担当役の 竹内哲くん自身が紹介してくれるはずです。
(寄稿 長谷川啓三/高21期/東北大学名誉教授)


【出席者】伊藤、大西、酒井、篠原、竹内、西尾(井上)、長谷川、藤原、二村(高谷)、
前川、松田(吉川)、湊口、森山、藪田、山田、山子、横溝、渡壁、高江(妹)
★市岡高校卒業50周年記念行事(予告)
平成31年2月27日(水) 9:30〜 母校にて。同窓会は当日午後中之島中央公会堂にて。
(写真まだあります。)

コメントする
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索
いろいろあった2018年もあと僅かになりました。今年の忘年会も大変楽しかったです。竹内さん、山子さん、前川さん、皆さんありがとうございました。