12期の広場
12期の広場
2012年3月1日
「12期の広場」 3月号のラインアップ
先日、雪の舞う駅で、近所の大先輩から「貴方も『寿クラブ』に入会していろいろ仕事を手伝ってくださいよ。」と声を掛けられ、「あっそうか、私にも入会資格ができたのだ」と気が付きました。
この3月は、はや生まれの同窓生を含めて私達全員が、古稀を迎える最後の月になります。ことさらに年齢を気にするわけではありませんが、あらためて人生の節目にある自分を考えてしまいますね。
また、この月は、東日本大震災に見舞われた月でもあります。復興への道は未だ遠く、自然と人、社会と自身のありようなど、難しい問題が山積みのようです。心もとない限りではありますが、何事も前向きに、「市岡健児意気高し」をモット-に進んで行けたらと思うばかりです。
さて3月号のラインアップです。
今回は1年半ぶりに開かれた「ホ-ムペ-ジ委員会」の内容のお知らせです。
「お知らせ」と言うと退屈な感じですが、各委員のパ-ソナリティを生かして出来るだけ楽しい内容にと、心掛けました。皆さん、如何でしょうか。批判も含めてのご意見を是非、お寄せください。
- 「12期の広場」第2回HP委員会の報告 12期HP委員
- 第2回 ホ-ムペ-ジ委員会に参加して 12期代表幹事 酒井 八郎
- 柔らかく、そして広く 8組 榎本 進明
- 出 来 過 ぎ ? 7組 張 志朗
- HP広場が「広場」になっていますか 8組 末廣 訂
- 「theあの頃」-はじめに 8組 川村 浩一
- 市岡12期アーカイブス 5組 泉 信也

有馬温泉に向かう日、車窓から富士山が(撮影者=榎本)
コメントする
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索
今年は「豚汁会」の案内がなかったようですが、3月4日(日)12時から母校同窓会会館でありますから、12期の皆さん!奮ってご参加ください。