12期の広場
12期の広場
2013年4月1日
「12期の広場」 4月号のラインアップ
いつもなら桜の季節と書くのですが、今年の桜は観測史上最速と言われる早い開花で、4月1日の今日、皆さんがお住まいの地域に桜の花が残っているか少々心配です。
とは言っても、一気呵成の春到来は正直、ありがたいものです。
日差しの色までもが先頃とは違って見え、暖かい日溜まりに身を晒すと気持ちまでゆっくり伸びて生き返るようです。桜は勿論のこと、辛夷や木蓮、ゆきやなぎにれんぎょう、野や山は勿論のこと、ささやかな我が家の庭先も色どりが増えます。
まさに4月は一斉の春色です。
近所に小学校があります。この時期、必ず新一年生の入学風景を目にします。
おろしたての洋服にピッカピカのランドセルではしゃぐ新一年生とそれに負けじと正装した若いお父さん、お母さん。
手を取り笑い合うその姿は、見ているだけで幸せな気分。心がぱぁ-と明るくなります。
また街や電車の中では新卒新入社員のういういしい姿が目に留まり、その若さや元気がまぶしすぎる位。
4月はまた、希望に満ちたスタ-トの月でもあるのですね。
さて今月号のラインアップは以下の通りです。お楽しみ下さい。
- 「市岡の森」でお花見しましょう 同窓会代表幹事 酒井 八郎
- 豚汁会の報告
- 「the あの頃」-読書いろいろ- 8組 川村 浩一
- 「法格言に見るイギリス法の精神(1) 3組 松村 勝二郎
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索