12期の広場
12期の広場
2013年8月1日
お祭り訪問 雑感短信 ①
8組 末廣 訂
姫路市三ツ山大祭です。20年に1度の祭りとあって、次回はもう見られないと、家内と思いきって、4月1日に電車に乗り、姫路に行ってきました。行きはJRで、帰りは阪神・山陽電鉄の特急でした。
祭りの歴史や詳しい内容はインターネットを見れば、良くわかります。とにかく大きな置山(18m)が3基あり、しかもこの山は大きな布や着物で覆われ見事でした。
播磨国総社付近に置山があり、そして姫路城周辺に屋台や舞台があり大勢の人が集まっていました。
期間中(3/31-4/7)に稚児行列や市民の集い,雅楽等の行事があるようでしたが、1日では全ては見れませんでした。スナップ写真をご覧下さい。
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索