12期の広場
12期の広場
2017年2月1日
2月の写真 二枚
* 昨年の年末に1組の藤本加奈子さんと6組の井東一太郎くんから写真が届きました。
藤本加奈子さんからの分は海外旅行によく出かけられると聞き、その写真とコメントをお願いしたもので、井東君の分は、彼のアルバムにある写真の中で「珍しい」と思われるものをお願いしたものです。偶然ですが、2枚とも2月の写真です。
「南仏のニース海岸のモーニングセット」

先日は丁重なお電話有難うございました。写真はニース海岸で頂いたモーニングセットです。南仏ニースを拠点に国鉄や路線バスを使い、モナコ、カンヌをはじめマントン(レモン祭り)、ニースのカーニバル、ツウレットシュルール(すみれ祭り)、ランドリューラナプール(ミモザ祭り)などコートダジュールを殆ど廻りました。2月といっても陽光サンサン、波もなく泳いでいる人もいましたよ。来年はまたパリに行く予定です。 ーーー 藤本 加奈子
「テーブルマナー」

高校3年次の卒業間近い2月に「テーブルマナー」の講習会がありました。「百周年記念誌」の「年表」に拠りますと昭和35年2月8日「三年特別講習(美容講話、テーブルマナー)」、11日「三年女子特別講習(午後 テーブルマナー)」とあります。この写真は8日の「テーブルマナー」講習時のもののようです。とすれば、2月11日にも「テーブルマナー」講習はあったのでしょうか。まったく記憶にありません。それはそれとしても、女子が中心のようですが、男子も参加しています。なつかしい写真ですね。誰が誰かわかりますか。井東君の記録によると場所は電気科学館の地下だったそうです。
藤本加奈子さんからの分は海外旅行によく出かけられると聞き、その写真とコメントをお願いしたもので、井東君の分は、彼のアルバムにある写真の中で「珍しい」と思われるものをお願いしたものです。偶然ですが、2枚とも2月の写真です。
「南仏のニース海岸のモーニングセット」

先日は丁重なお電話有難うございました。写真はニース海岸で頂いたモーニングセットです。南仏ニースを拠点に国鉄や路線バスを使い、モナコ、カンヌをはじめマントン(レモン祭り)、ニースのカーニバル、ツウレットシュルール(すみれ祭り)、ランドリューラナプール(ミモザ祭り)などコートダジュールを殆ど廻りました。2月といっても陽光サンサン、波もなく泳いでいる人もいましたよ。来年はまたパリに行く予定です。 ーーー 藤本 加奈子
「テーブルマナー」

高校3年次の卒業間近い2月に「テーブルマナー」の講習会がありました。「百周年記念誌」の「年表」に拠りますと昭和35年2月8日「三年特別講習(美容講話、テーブルマナー)」、11日「三年女子特別講習(午後 テーブルマナー)」とあります。この写真は8日の「テーブルマナー」講習時のもののようです。とすれば、2月11日にも「テーブルマナー」講習はあったのでしょうか。まったく記憶にありません。それはそれとしても、女子が中心のようですが、男子も参加しています。なつかしい写真ですね。誰が誰かわかりますか。井東君の記録によると場所は電気科学館の地下だったそうです。
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索