21期
21期
2008年1月30日
21期同窓会
21期同窓会無事終了できました
佐藤さんはじめブラスバンド部の皆さん、学食の可信さん本当にありがとうございました。
21期・西尾賢治
佐藤さんはじめブラスバンド部の皆さん、学食の可信さん本当にありがとうございました。
21期・西尾賢治
コメントする
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索
ご無沙汰してます。
西尾さん、二村さん
いつも21期同窓会に尽力頂きありがとうございます。
近況を少し。
東京へ出稼ぎに来て5年が過ぎました。
目黒線西小山に住み、霞が関ビルに通勤しています。ボチボチ大阪へ帰りたいなと思っている今日この頃です。
こちらでは、酒井昭男、武藤敏直と時々飲んでます。今回の同窓会は残念ながら欠席ですが盛会を祈ります。(写真楽しみにしてます)。
では..
追伸
伸顕の訃報驚きました。冥福を祈ります(合掌)。
書きこみありがとう!
竹内さん
ご無沙汰しています、お元気そうですね。
昨日(13日)山子君の店で10人ぐらいが集まり飲み会をしていました。
今後同窓会は毎年になりそうです、いずれ時間が出来たら是非参加して下さい。
酒井君・武藤君に宜しくお伝え下さい。
同窓会の雰囲気はyahooフォトでお伝えします、楽しみにして下さい。
近々東京で飲みましょう
今週末に東京へ出張の予定があります。日時の都合がつけば久しぶりに一杯やりましょう。周半ばに連絡します。
早速の返信 うれしいなぁ
西尾さん
二村さん
こんな形で返信が返ってくるのは嬉しいですね。
それに東京で飲み会が出来るとなればなおさら。
酒井や武藤にもしっかり伝えます。
今後ともヨロシク。
竹さ~~ん♪
竹さ~ん、お元気ですか?いや お元気そうでなによりでんがな、まんがなです。(~~
同窓会来れないようで残念ですね。
わたしは参加させてもらうつもりです。
またここで 楽しい報告が聞けると思いますよ。
では また! 前田でしたっ!
メッセージありがとう。
マエさん(前田裕子?さんやね。)
どうも。
なんか奥の方から大阪の○○ちゃんに呼び止められた感じやなぁ。
ハイハイ!元気にやってまっ。
次回は必ず参加しますのでそのときはよろしく
(お手やわらかに)
では..
東京新橋でプチ同期会
先週金曜日夜、JR新橋の蒸気機関車前に武藤敏直、夫人(旧姓林ひろみ)、二村和義、竹内哲の4人が集合しました。
近くのビアホールでカンパ~イ!
懐かしい話、消息、近況、子供の話など話題は尽きずホントに楽しい飲み会になりました。
きっかけを作ってくれた二村さんどうもありがとう。
本当に、ありがとう
今年も、西尾君、山子君、二村君他友人の皆さんのお蔭で楽しい21期会を過すことができました。
二次会の途中から、テーブルに突っ伏して寝入ってしまった西尾君。彼の苦労をよく知ってる友たちが、口を揃えて「ほんまに一生懸命、ものすごく気遣てるんやから。」って。
会計のこと、段取りをつけること、まめに情報をおくること。彼(たち)の熱い”こころ”を思います。
私も段々大阪が遠く為ってきた感があるけど、やっぱり「よう来たね。」って優しく迎えてくれるから、これからも行けるうちは行こう。
今度は”東京”で(?)、実現に向けてご尽力の程よろしくお願いします。
本当に、感謝。”ありがとう!”
最高に楽しかったです
21期会の幹事さん達、本当にお世話様でした。どんなにか準備が大変だったかと思います。でもおかげで、最高に楽しい時間を過ごせました。
実は地区でもめごとがあって、めちゃくちゃへこんでいたのですが、思い切って出かけていって本当によかった・・・
バドミントン部ですよ!
前田裕子さん
同じクラブですよ。しかも数少ない。同じクラスはないとおもいますよ。教室姿とか制服姿は記憶にありませんから。体操服なら充分記憶にあります。もっとも私はクラブじゃ影薄かったかな?下手だったから。
中川 卓志
懐かしさ、いろいろ。
中川様
早速、返信ありがとうございます。
懐かしいクラスメートの名前があり、色々思い出したりして。私、船場近くの東中学で川人さんと一緒だったんです。何故か、東中の女子は殆んどが川人さんを苗字だけで呼んでました。〈よく言えば、愛称みたい?)だから、向うも呼び捨て。でも、それが中川さんの記憶の中にあるなんて、おもしろいですね。
私は、お蔭で中学時代の友人のことを思い出しました。
高3の時、中川さんと同級で、あまり熱くない醒めたクラスだった印象なのですが、何かクラスの思い出あれば書き込みしてください。〈お暇なときに)よろしく。
燃えてたけどなあ。
竹本さん(伊藤さん)
やっぱりあのショートカットの伊藤さんでしたか。醒めてたクラスだったかなあ?クラブも合唱も文化祭も運動会も特にムカデ競争なんか楽しかったし・・・学園紛争には良く分からなくてついていけなかったけど何か興奮したし、なんか私だけ幼かったのかな?バドミントンはまだやってますが、バド仲間の奥さんが市岡の後輩で、そのお姉さんが私の同級生(森雅子さん)だったり職場の後輩だけどえらいさんの小林君の姉さんがやっぱり市岡の同期の卓球部だったり、エピソードは色々ありますが、後はまたそのうち乞うご期待。