21期

掲載年月で絞り込み:


 

【動画配信募集中】

スマホなら簡単に動画が送れる筈。
試しにメッセージ動画をメール添付で送ってみて下さい。
何やら楽しい世界が広がるかも‥。
さぁ!お気軽に♪
→ メールアドレス;info☆reihyo.com(☆を@に変えて送信)
 

2022ランチミーティングのお知らせ

21期のみなさ〜ん 春ですヨ 〜♫
コロナ禍お見舞い申し上げます。
蔓延防止が続きますが、ご要望にお応えして今年もランチミーティングを企画しました。
しっかり対策をしてご参加下さい。
◆4月3日(日)
  • ロッジ舞洲 12:00集合
    1)市岡の森で桜鑑賞
    2)レストランにてランチミーティング
  • 参加費:3,000円
    参加の申し込みはメールで → info⭐︎reihyo.com (⭐︎を@に変えて送信)
    ★参加の申し込みは3/26までにお願いします。
  • お問合せ先:幹事代行/竹内 哲(〇九〇〜八六五九〜六三一五)
    メールアドレス:s-takeuchi⭐︎knd.biglobe.ne.jp(⭐︎を@に変えて送信)
幹事代行 竹内 哲

2021年 ヴィヴァッカス忘年会のご報告

今回は、落ち着いた雰囲気のイタリアンレストランが会場です。
わくわくするようなお料理とワインが私たちを待っていました。
「カンパ〜イ!」 ご無沙汰だった二人が初参加です。
あちらこちらで話がはずみ、いつもながらに楽しい空間がひろがりました。
(女性店長さん ありがとう&ごめんなさい。)
幹事代行/竹内 哲

◆初参加メッセージ
 今まで市岡高校同窓会から色々な情報をいただきながら、不義理を続けていましたが、今回たまたま関西に滞在中の行事でしたので無理なく参加することができました。部活をしていなかったことや、割と早めに関西を離れたこともあって日常的な付き合いのある人がいないので、参加前は不安でしたが、和やかな雰囲気とやはり「同窓の仲間」としての気安さからすぐ打ち解けて話ができるようになりました。幹事さんのご配慮にも感謝いたします。
 私はいま埼玉県在住です。美術館を巡る旅が趣味ですが、その費用捻出はシルバー人材センターでの力仕事が貢献しています。次回機会がありましたら、もう一つの趣味である、インドネシアの歌を歌う会(ネットで「ラグラグ会」で検索ください)で練習中の歌を聞いていただこうと思っています。
 市岡の素晴らしい仲間、楽しい夜をありがとうございました。
                                   (3年6組 小森 徹)
*****
 昭和53年に転勤で離れて以来、43年振りに大阪に戻ってきました。
 数十年振りに会う同窓生の皆さんは、昔の面影のある人、そうでもない人様々ですが、高校時代を懐かしく思い出す楽しいひとときでした。
 また、同窓の皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。
                                   (3年4組 國津 延忠)    

【高校21期】2021年 忘年会のお知らせ

21期同窓会事務局
皆さんお元気ですか?
コロナに振り回された2年でした。
久しぶりの忘年会です。大いに楽しみましょう。
ワクワクするようなお料理とワインがあなたを待っています。

 
◇日時: 令和3年12月3日(金)18:00〜
◇場所: 本町イタリアンレストラン「ヴィヴァッカス」
(御堂筋淡路町3の交差点を東進)
◇会費: ¥7,000
◇参加予定者: 伊藤、大西、喜多、篠原、竹内、田中、西尾、二村、藤原、湊口、藪田、山子、
(21期以外:篠原、高江、山下)、
小森、藤井、渡壁、山田、國津、前川

参加の申込みは下記フォームよりお願いします。
締め切り: 11月25日
お問合せ先:幹事代行/竹内 哲(〇九〇-八六五九-六三一五)
メールアドレス:s-takeuchi☆knd.biglobe.ne.jp(☆を@に変えて送信) 
 
開催済みのためフォームはcloseいたしました。

市岡21期 Youtubeチャンネルがオープンしました!

市岡21期 Youtubeチャンネルがオープンしました!

Youtubeチャンネル

動画第1弾としてランチミーティングに参加したメンバーの自己紹介と市岡の桜散策の様子をアップしています。
是非ご覧ください。
 
🌸🌸🌸市岡の森ランチミーティング動画配信🌸🌸🌸

ワクチンが待ちどおしい今日この頃です。
市岡の森 、木々は減りましたが我が21期の桜は満開でした。
参加者13名、久しぶりの再会を楽しみ、春を満喫しました。
もちろんソーシャルディスタンス&マスク会食です。
動画配信でお伝えします。

【photo】2021年 市岡の森ランチミーティング

【高校21期】市岡の森 ランチミーティングのお誘い

皆さん如何お過ごしですか?
コロナ禍 お見舞い申し上げます。
大阪は緊急事態宣言が解除、でもなんだかすっきりしませんね。
気分を変えて、感染対策をしながらランチミーティングを開催します。
奮ってご参加下さい。

  • 日時:4月3日(土)
  • 集合:ロッジ舞洲 12:00
    ①市岡の森散策(桜の観賞&校歌斉唱)
    ②ランチミーティング(ロッジ舞洲のレストランにて)
  • 参加費:¥2,000
  • 参加の申込みはメールで → info☆reihyo.com(☆を@に変えて送信)
  • 締め切り: 3月28日
  • お問合せ先:幹事代行/竹内 哲(〇九〇〜八六五九〜六三一五)
    メールアドレス:s-takeuchi☆knd.biglobe.ne.jp(☆を@に変えて送信)
以上

【高校21期】ネット同窓会(メールで近況報告?)

皆さん如何お過ごしでしょうか?
既にメールでお知らせしましたように、この秋予定しておりました「古希の祝い 同窓会」はコロナの影響で延期することになりました。
世の中が落ち着いたら、改めて計画しますので楽しみにお待ち下さい。
併せて「ネット同窓会」の企画もお知らせしましたが、早速メッセージが届きましたので紹介します。(敬称略、順不同)

続きを読む

【photo】イタリアレストラン「ATIK」 にて

喜多さんの息子さんが夙川で開いているイタリアレストラン「ATIK」での集い。

【高校21期】市岡の森 ランチミーティングのお知らせ

21期同窓会事務局
桜の季節になりました。
恒例の「市岡の森お花見」は武漢コロナの影響で残念ながら中止となりましたが、21期は下記の通り「ランチミーティング」を開催します。
桜の開花に合わせて少し早めですが、奮ってご参加下さい。

  • 日時:3月29日(日)12:00〜15:00
  • 集合:ロッジ舞洲
    ①市岡の森散策(桜の観賞&校歌斉唱)
    ②ランチミーティング(ロッジ舞洲のレストランにて)
  • 参加費:¥2,000
  • 参加の申込みはメールで → info☆reihyo.com(☆を@に変えて送信)
  • 締め切り: 3月22日
  • お問合せ先:幹事代行/竹内 哲(〇九〇-八六五九-六三一五)
    メールアドレス:s-takeuchi☆knd.biglobe.ne.jp(☆を@に変えて送信) 
以上

【高21期】づぼらや忘年会のご報告


令和元年、づぼらや忘年会はもう11回を数えます。
今回は、初参加の南口君と芝崎君が加わって21名が集まり、いつもながらの楽しい会になりました。

◆初参加メッセージ
 2月27日の「記念同窓会」に続いて「づぼらや忘年会」を企画していただいた世話人会の皆様に先ずお礼申し上げます。次に市岡時代に、親交のあった人なかった人。なにはさておき、50年の歳月を経て再会できたことを喜びたいと思いました。
 我々も齢70歳を目前にひかえ、残された時間が多くないことを思えば、動けるうちに顔を見ておく必要があると思います。今後とも、同窓会世話人会の皆様におんぶとだっことはなりますが、よろしく取りまとめの方、お願い申し上げます。
 時節柄、冷え込む毎日が続きますので、皆さま体調にお気をつけてお過ごしください。

市岡高校21期 3年3組 南口和人

追伸 「21期 古希の祝い同窓会」を来年開催することになりました。ご期待下さい。(詳細未定)
幹事代行/竹内 哲