12期の広場
12期の広場
2011年6月1日
「12期の広場」6月号のラインナップ
もう梅雨入りですね。日本の季節の移ろいとはいえ、今年は東日本大震災の被災地の皆さんのことが気になり、「やさしい梅雨」であることを祈ります。
さて、今月号のラインアップですが、以下の通りです。
- 「たまたまのこと」 4組 重松 清弘
- 「灘五郷めぐり」-第18回兵庫市岡歩こう会 6組 高見 政博
- 「第6,7回 利根川 川歩き」 4組 川合 兵治
- 「我が故郷、海老江の話・あれこれ」 8組 末廣 訂
次回で「12期の広場」も7回目の更新になります。
HP委員一同、それなりに努力していくつもりですが、なにより皆さんのご支援がたのみの綱です。ご投稿は勿論ですが、ご感想やご意見を是非お寄せください。
7月号は7月1日に公開予定です。
HP委員
コメントする
最近のコメント
- 「同窓会ホームページ・名簿システムをリニューアルしました」について
林芳子(リム パンジャ)さんより: - 「ひろばリバイバル」について
川村 浩一さんより: - 「市岡高校18期生同窓会」について
堀義昭さんより: - 「【高37期】2024年市岡高校37期生同窓会のご報告」について
中間 實徳さんより: - 「市岡高校卓球部OB会「市卓会」 第27回会長杯卓球大会開催」について
水谷晴信さんより:
サイト内検索
毎月 充実していく12期生の広場に驚いています。理系に限らずどのクラスより
もコメントが増加しています。かって隠居していた年齢の方が集団で歩く会に参加
しびっくり私は羨ましく感じます。インターネットもすっかり皆さんに定着、ペー
ジを簡単に作っているようですね。ここで質問、4月頃のページにもう一度見たい
のがあったら見れますか?
北村先生、12期HP委員の榎本です。いつも12期HPをご覧いただき有難うございます。又コメントも書いていただき感謝いたしております。お尋ねの4月号をご覧いただくことは可能です。次の手順でご覧いただきたくお願いします。市岡同窓会のトップページの「同期会」をクリック、「12期の広場」をクリックすると12期だけの記事になります。その一番下に「次のページ」がありますのでそこをクリックすると次のページに移動します。同じことを繰り返すとどんどん過去の記事が現れます。どれが4月号かは記事の右上に日付がありますのでおわかりになると思います。なお、各記事は途中で切ってありますので最後までご覧になりたい場合は「続きを読む」をクリックしてください。その記事の全文をご覧いただけます。今後とも12期の記事をお楽しみいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。