12期の広場

12期の広場

「12期の広場」 7月号のラインアップ

 7月、文月です。何故「ふみづき」かと思えば諸説あるようで、「穂見」(ほみ)からきていると書かれているのを見つけ納得。いよいよこれからが猛暑、酷暑の夏本番です。
 カラ梅雨かと思われたお天気も、ここに来てようやく梅雨らしい雨が続いています。しかし降り出せば、恵みの雨どころか天上の底が抜けたような豪雨になり、それによる土砂災害の心配で不安になりますね。
 7月の暦を繰ってみました。7月の2日が半夏生、7日が小暑と七夕、15日がお盆で、17日が海の日、23日が大暑とありました。大暑のあたりが天神祭になり、大阪でもっとも暑い時期とされています。暑いのはかなわないと思いながら、これも夏の常、酷暑への心構えだけはと、気を引き締めています。
 「広場」の編集にかかわっているせいでしょう、学友からの連絡が二つありました。
 一つは「市岡東京12期会」の同窓会の日時連絡です。11月11日(土曜日)に開催されることが決まりました。大阪とは隔年開催の東京の同窓会ですが、今年もまた、関東在住の学友の皆さんと再会できると思うと、気持ちも晴れます。現在、案内状の作成など、その準備を進めているようです。詳細がわかり次第、また「12期の広場」でご案内致します。なにかとお忙しいでしょうが、予定表に記入して、是非ご参加下さい。
 もう一つは、7組の大西佑治君(市岡中学出身)からのメールです。驚きました。
 そのメールによりますと、平成26年、急性心筋梗塞で倒れ奇跡的に命をとりとめた後の今年4月、体調を崩し検査した所、「膠原病」、それも稀で非常に厄介な結節性多発動脈炎(PN)であることが判明したそうです。また入院後、悪性の胃癌があることも分かり、現在、闘病中であると言うことです。
 筆者は大西君と同じクラスで、卒業後、東京市岡12期会同窓会ほかで二、三回お会いしています。理性的で前向きな人物で、社会に出ても立派に実績を積んでこられたと拝察しています。
 老境にあって病にとりつかれることは、誰にでもあり得ることと思いつつも、大西君の現状は、過酷に過ぎると言わざるを得ません。彼のメールの末尾に「必ず半年~1年後くらいには退院して皆さん方と談笑します。」とありました。その強い意志とその言葉の通りの回復が一日でも早くなるように祈りたいと思っています。

 さて、わが「12期の広場」7月号のラインアップは以下の通りです。
 記事は兵庫市岡歩こう会の30回記念ウォーキングの報告と前号に続いての奈良市岡歩こう会の「しまなみ海道を歩く」の報告の二編です。お読みください。

1. 「兵庫市岡歩こう会に参加しました。」            5組  段中 文子
2. 「しまなみ海道を歩いてきました」- ②           7組  張 志朗

                              以上

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です